【主催セミナー3/30】第1回バロックダンス講座
3月30日(月)、岩佐樹里先生をお招きしてバロックダンス講座を開催いたします!この講座は、平日の午前中に、演奏家、教師向けに継続して開催する予定です。フェイスブックで内々に告知しましたら、すぐに14名の申込みを承りました。定員は25名。皆様のお申込みをお待ちしております。~ 岩佐樹里先生メッセージ ~初めまして!バロックダンサーの岩佐樹里です。今回は全ての舞曲の基本となるBourrée...
View Article【カフェdeコンサート Vol.4】 ~ こどもの日によせて
桜が終わり、春から初夏へと移り変わろうとしています。5月5日(祝)の子供の日に、【カフェdeコンサートVol.4 】を開催します!昨年、ご好評をいただいたカフェdeコンサート、今年も下北沢のCom. Cafe音倉です。 ロボットが目印!(笑)こどもの日にちなんで、子供の頃に弾く曲、大人も楽しめるものと幅広く選曲しました。ピアニストが二人いるので、1st Stage...
View Article【はじめての室内楽】吉岡ピアノ教室さま、日本の民謡
3月29日(日)に、さいたま市吉岡ピアノ教室さま発表会にて、生徒さん達とピアノトリオやデュオなどで共演いたしました。【はじめての室内楽】、リピーターの先生、第2号です!終演後、吉岡先生と、アナ雪を演奏したあとの笑顔です。(笑)当日の詳しい様子は、吉岡先生のブログにUPされています。ご参考にどうぞ。<吉岡洋子先生ブログ>その1...
View Article【カフェdeコンサート Vol.4 ~ こどもの日によせて】 ご来場ありがとうございました。
昨日、開催しました「カフェdeコンサートvol.4」 盛会で無事終了いたしました。今回は、子供の日にコンサートを開催することとなり、演奏者に妊婦をいることから、子供にちなんだ曲を集めました。ヴァイオリンとチェロのデュオ、ピアノソロ、連弾、ピアノトリオと盛りだくさん!!第2ステージで、アンダーソンのシンペイテッドクロックで客席からお子様を募集して、演奏に参加してもらいました。...
View Article【主催セミナー】第7回 ヴァイオリン骨体操 ~ 動きの基礎・3 構えと動作のコツ
遠藤記代子先生をお招きしてのヴァイオリン骨体操、回を重ねて第7回目!!次回は6月7日(日)に開催いたします。ナンバインストラクターから、ナンバ術協会公認師範へとグレードアップされた遠藤先生の講座です。皆様のご参加をお待ちしております。~ 遠藤先生からのメッセージ...
View Article【主催セミナー6/28】ヴァイオリン骨体操講座 6/28に変更となります。
先だってのヴァイオリン骨体操講座、都合により、6月28日に変更となります。時間が15時半から、部屋が第4スタジオに変更になります。改めまして、内容を再掲します。******遠藤記代子先生をお招きしてのヴァイオリン骨体操、回を重ねて第7回目!!ナンバインストラクターから、ナンバ術協会公認師範へとグレードアップされた遠藤先生の講座です。皆様のご参加をお待ちしております。~ 遠藤先生からのメッセージ...
View Article【主催セミナー6/29】第2回バロックダンス講座 受講生募集開始!
6月29日(月)、前回とても好評でしたバロックダンス講座第2回を開催します!前回の様子はこちら http://ameblo.jp/sayoneco/entry-12008224477.html今回は、定員を30名に増員します。また衣装を持ってきてくださいます!とても楽しみです。(*^_^*)皆様のご参加をお待ちしております。~ 岩佐 樹里先生 メッセージ...
View Article