昨日は若くて優秀なピアニストとおしゃべり
コンクールの受賞歴が華々しいのに
大学を卒業して思うように自立できていない
そういった状況を見てつい色々と意見をしてしまった。笑
歳をとった証拠だ。
私が彼女ぐらいの年齢のときは
インターネットはあったものの
今のようなSNSは無くて
生徒募集は一苦労だった
音大は楽器の弾き方を教えるところで
どうやって収入を得ていくかは
教えてはくれなかった。
最近の音大では外部講師を招いて
教室経営について単発の講座をやるようになったものの
セルフプロデュースについてはまだまだ。
HPだけを整えてもだめだ
他と同じではね。
教育理念はあるかな?
どんな生徒を教えたいの?
あなたに習うとどうなれるの?
質問を投げかけて言葉に詰まる彼女を見ていると、
若かった自分が透けて見えて苦笑い。
今頃、色々と考えているんだろうなあ。
これからが楽しみですね。
🎻ヴァイオリン指導法講座、第5期に向けて準備中❗️
メルマガで先行告知しますのでご登録ください。
↓受講をご検討の方へのメッセージです↓
詳しくはHPをチェックしてください。
🎻ヴァイオリン曲集「ソレラミのうた」好評発売中!🎻
■個人レッスン・指導法講座
<定期レッスン>
渋谷教室 金・土曜 残席あり
一人一人に合わせた内容を3ヶ月間マンツーマンで講義します。
渋谷教室 金・土曜 残席あり
メールカウンセリング、動画添削付き
9ヶ月コース全18回。各回動画添削付き
<3ヶ月指導者個人講座>一人一人に合わせた内容を3ヶ月間マンツーマンで講義します。
お問い合わせ・詳しくはHPへ