Quantcast
Channel: 音に心を
Viewing all articles
Browse latest Browse all 985

楽器ケース

$
0
0

楽器ケースを処分。

 

 

 

15年くらい前に、特注で作ってもらいました。

これはフェイクの革なんです。

本革で作ると重くなるから、西日暮里の繊維問屋街まで行って布を探しました。

 

 

 

楽器屋さんに製造元のアルファケースさんに3メートルの布を渡してもらって、

しばらくしたら出来ましたよ!と連絡が来たのを覚えています。

お気に入りのケースで嬉しかった。

 

アルファケースさん、廃業されたそうです。

また作ってもらいたいなあと思っていたので残念・・・。

もっと早く行動していたら良かった。

 

ここの会社、とても良かったんですよ。

修理もしてくれるし、外の布替もやってくれました。

お年を召して廃業されたと聞いてます。

 

10年くらい使っていたら、

楽譜を入れて一番重さがかかるところに穴が開き、

電車では立てて持っていたから上部もボロボロになり。

中も結構傷んできたので、当時流行りのカーボンケースに乗り換えたのでした。

 

 

ご苦労様。

今までありがとう。

 

さて、そろそろ楽器ケース変えたい病が発生しそう。

うーん、次はどうしましょうねえ。

 

 

 

 

10月スタート❗️

指導法講座残り2席です🎻

 

 

↓受講をご検討の方へのメッセージです↓

 

 

詳しくはHPをチェックしてください。

https://www.kawaisayoko.com

 

 

 

 

🎻ヴァイオリン曲集「ソレラミのうた」好評発売中!🎻

 

 

 

 

 

 

■個人レッスン・指導法講座
定期レッスン
渋谷教室金・土曜残席あり

オンラインレッスン

メールカウンセリング、動画添削付き

指導法オンライン講座

9ヶ月コース全18回。各回動画添削付き

<3ヶ月指導者個人講座
一人一人に合わせた内容を3ヶ月間マンツーマンで講義します。 

お問い合わせ・詳しくはHP

https://www.kawaisayoko.com

 

6日間動画無料メール講座


Viewing all articles
Browse latest Browse all 985

Trending Articles