講座用にBluetoothスピーカーを購入しました。
インターフェースを持っているのに使いこなせておらず
色々と調べて機材を揃えています。
MacとiPadでも十分講座は運営できています。
音質の悪い部分は動画添削でカバーできているので、講座での音質の悪さは優先してきませんでした。
でも、ここはもっと音質を良くせねばということで目下勉強中。
今更ですが。(汗)
機械は苦手・・・。
でも触っていくうちになんとかなるというかする!
持っているインターフェースはYAMAHAのAG06、
それにコンデンサーマイクを接続するのはできたので、
次はスピーカーが必要だなあと。
ヘッドフォンは有線接続。
それだと線が邪魔で楽器が弾けないのです。
それでスピーカーを有線接続するのですが、どうせならBluetoothスピーカーも買ってしまおう。
・・・・となったら、有線接続できるものが少なくて困りました。
何を優先するか迷って、Bluetoothが使えて優先接続できて、省スペースで持ち歩きできてと条件を考えて、ビックカメラでSONYの前のモデルの在庫を探してもらいました。
他のメーカーの同価格帯は、
店頭で聞いた時に音割れがあったので、
ここはやはりSONYよね!と。
というわけで、SRSXB12にしました。
講座用なのでこれで十分!
こんなに小さいのに、この音質。
すごいですね。
徐々に機材が揃っていくのが楽しい。
あとはちゃんと使いこなすのが目標です。
10月スタート❗️🎻
指導法講座残り2席です
↓受講をご検討の方へのメッセージです↓
詳しくはHPをチェックしてください。
🎻ヴァイオリン曲集「ソレラミのうた」好評発売中!🎻
渋谷教室金・土曜残席あり
メールカウンセリング、動画添削付き
9ヶ月コース全18回。各回動画添削付き
<3ヶ月指導者個人講座>一人一人に合わせた内容を3ヶ月間マンツーマンで講義します。
お問い合わせ・詳しくはHPへ