Quantcast
Channel: 音に心を
Viewing all articles
Browse latest Browse all 985

ZOOMの録画をPCにダウンロードする方法

$
0
0

PC初心者の友人のヘルプ要請により、ZOOM録画のダウンロード方法のご紹介。

 

オンラインレッスンしたあと、ZOOMのクラウド録画のファイルをダウンロードします。

アプリからはできないので、ブラウザからアクセスします。

 

ZOOMの録画したものは本人以外でもアクセスして視聴は可能ですが、一番安い料金プランだと制限があります。

4時間くらいで容量オーバーになります。

なので、ダウンロードしたらゴミ箱に移動させましょう。

 

ゴミ箱分は全体の容量にカウントされないので、移動するだけでOKです。30日後に消えます。

ゴミ箱に移動→削除、としてしまうと復帰しません。

なので、ゴミ箱は空にしなくても大丈夫だから、万が一のことを考えて移動だけにしておきましょう。

 

ファイルをダウンロードしてYOUTUBEに限定公開でUPすれば安心です。

 

 

 

<パソコン、iPad>

 

(1)ブラウザ(インターネットエクスプローラ、Macならサファリなど)からZOOMのHPにアクセスする

*アプリからのアクセスではありません

 

(2)マイアカウントをクリックしてサインイン

 

 

 

(3)左のメニューから記録をクリック

 

 

 

(4)クラウド記録の一覧から目的のファイルをクリック

 

 

 

(5)「スピーカービューとの共有画面」にマウスを合わせるとのマークが現れて、クリックすればダウンロードできます。

 

 

 

<iPhone>

iPhoneからはダウンロードはできませんが、共有画面にはアクセスできます。

共有画面のリンクURLを見せたい相手に伝えれば、相手がダウンロードできます。

 

 

(1)サファリからZOOMのHPにアクセスし、右上をタップ

 

 

(2)プルダウンメニューからサインインをタップ

 

 

 

(3)サインインする

 

 

 

(4)ミーティングをタップ

 

 

 

(5)目的のファイルをタップ

 

 

 

(6)スピーカービューとの共有画面をタップ

 

 

 

 

(6)共有メニューをタップコピーを選び、リンクを取得して伝えたい相手にメール送信します

 

 

 

(7)コピーをタップ、リンクURLがクリップボードにコピーされました。伝えたい相手にメールなどで知らせます。

そこから相手にこのページにアクセスしてもらい、さらにダウンロードをしてもらいましょう。

 

 

 

 

 

川合左余子HP指導者個人講座個人レッスンお問い合わせ6日間無料動画メール講座


Viewing all articles
Browse latest Browse all 985

Trending Articles