Quantcast
Channel: 音に心を
Browsing all 985 articles
Browse latest View live

昨夜は佐々木つくしさんのリサイタル今回はベートーヴェンとブラームスのプログラ...

この投稿をInstagramで見る 昨夜は佐々木つくしさんのリサイタル 今回はベートーヴェンとブラームスのプログラム! 8月からまた変わって音が太くなってました。 この半年はとても辛かったのでしょう。 誰もがこの情勢に翻弄されました。 その辛さを、自分の強さへと変えたように見えました。 それにしてフバイのカルメンを涼しい顔で弾いていく安定したテクニックは凄い。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【動画】一番効果が上がる!指弓反復運動

現在進行中の第1期オンライン講座「初期」では弓テクニック基礎練習を取り上げています。 「いまさら聞けないヴァイオリンの常識」P.88掲載の「指弓反復運動」この基礎練習をマスターすることによって、先弓と元弓の感覚が強くなり、さらに弓の軌道が定まり、沢山の問題が解決します! === 一番効果が上がる!指弓反復運動https://youtu.be/62METvUfDkg...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【動画】体重移動で体への負担を軽くする!

今日の動画は前回の続きでご覧ください。https://youtu.be/62METvUfDkg 本日ご紹介の動画は「指弓反復運動」の添削動画です。オンライン講座では、受講生に動画で課題を提出してもらい、私が添削動画を返信しています。 ボウイングでの体重移動は体への負担を軽くします。 細かなテクニックはたくさんありますが体重移動は基礎中の基礎です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【動画】ギャンブルにならない!第2・3ポジション移動

第1期オンライン講座、いよいよポジション移動とヴィブラートに入りました! ここまで来るまでひたすら準備を重ねてきました。中期までを時間をかけて丁寧にすれば、後々の進度が格段に違います。 「ギャンブルにならない!」は、実は書籍作成していた章立ての時に編集者からNGが出た文章でした。なので、ここであえて使ってしまいます。笑。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【動画】ポジション移動を滑らかにするには?

今日は前回に引き続きポジション移動です。 いまさら聞けないヴァイオリンの常識P.36掲載の「A 押さえて浮かせる」この練習は実はポジション移動に大きく関わってきます。  この添削動画はヴァイオリンの先生への回答です。指を強く押さえているといわゆる気合と根性!で弾いてしまうことになり、それではゆくゆくは手を痛めてしまいます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【動画】ヴィブラート 手首のねじりを意識しよう

オンライン講座「中期」ではヴィブラート指導に入りました。 ヴィブラートはすぐに実践練習を始めるのではなく、「いまさら聞けないヴァイオリンの常識」P.71〜74の練習法で自分の手の動きを身体感覚で観察してから、実践練習に移ると良い結果が得られます。...

View Article

昨夜は金澤正剛先生のオンライン講座「ヨーロッパ音楽の歴史」を受講しました。第一回目は...

この投稿をInstagramで見る 昨夜は金澤正剛先生のオンライン講座「ヨーロッパ音楽の歴史」を受講しました。 第一回目は、古代・中世の音楽。 古代の最古の楽譜、お墓に楽譜を刻んだ曲を聞けたのが感動的だった。 金澤先生が、楽譜をどう読むのかもレクチャーしてくださったのでそこも楽しめました。 本だけだと得られない醍醐味です。 来週も楽しみ!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【動画】音色の魔術!ヴィブラートを制する

第1期ヴァイオリン指導オンライン講座は、いよいよヴィブラートの実践練習の講義となりました。 この4種類のリズムを日々練習するとヴィブラートの速度がコントロールできるようになり、より表現の幅が広がります。  音色の魔術!ヴィブラートを制するヴァイオリン指導オンライン講座はいよいよヴィブラートの実践練習についての講義となりました。...

View Article


小人が洋服にくっついてるドラえもんポケットみたいだね。生徒募集中渋谷教室は、金・土...

この投稿をInstagramで見る 川合左余子(@kawai_sayoko)がシェアした投稿

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【動画】カイザーで運指パターンを指導する

ヴァイオリン指導オンライン講座の講義は中期の最終回となりました。 左手の運指パターンを覚えるにはカイザーが素晴らしい効果を発揮します。 短縮版がありますが、あれは意味がないと言っていいでしょう。重要なところがすっぽり抜け落ちています。本編を必ずやるべきです。 https://youtu.be/g3ctLGqJ7hM   *チャンネル登録・高評価で応援してくださると嬉しいです!...

View Article

新しいヴァイオリン教本1・2巻がリニューアル!!ご恵贈いただき早速なかを拝見しました。...

この投稿をInstagramで見る 川合左余子(@kawai_sayoko)がシェアした投稿

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【動画】指番号をすべてに書いてしまうのは?

ヴァイオリン指導オンライン講座の講義の一部を公開! 指番号をすべてに記入するのは読譜ができていない証拠でもあります。 そこを放置したままレッスンを進行させてはいけません。ヴィヴァルディ作曲協奏曲イ短調に来た時に、大きく躓いてしまう可能性が高いです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【動画】道具のせいでできないこともある!弓の革巻きメンテナンス

拙著、「いまさら聞けないヴァイオリンの常識(音楽之友社)」17ページ掲載の弓の革巻きについての解説動画です。 弓の革巻きによって指弓がやりやすさが変わります。 自分に能力が無いからできないと思っていたことが、実は道具のせいだったります。 顕著な例がこの革巻きメンテナンスなのです! https://youtu.be/QUAFELYWhh8  *チャンネル登録・高評価で応援してくださると嬉しいです!...

View Article


昭和音大附属教室の発表会、7月の予定でしたが延期となりようやく開催できました。北...

この投稿をInstagramで見る 川合左余子(@kawai_sayoko)がシェアした投稿

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【動画】ポジション感覚って?

12月27日は3月に開催予定だったOTOの会のイベントがあります。作曲家が子供ために新曲を書き下ろし子供が初演する「わたしにもひけるかな?」今回はライブ配信します! 私の生徒が演奏するのはヴァイオリン2台とピアノのトリオです。山田英り子さんに変奏曲を書いて欲しいとリクエストしとても素敵な曲が出来上がりました。...

View Article


クリスマスイブに #白本 3・4巻改訂版をご恵贈頂きました。#新しいバイオリン教本 は...

この投稿をInstagramで見る 川合左余子(@kawai_sayoko)がシェアした投稿

View Article

今日は今年最後の講座!意を決して始めたオンライン講座、手探りで始めてみたら思っていた以...

この投稿をInstagramで見る 川合左余子(@kawai_sayoko)がシェアした投稿

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第3期ヴァイオリン指導オンライン講座 募集開始!!

激動の2020年がもうすぐ終わろうとしています。意を決して始めたオンライン講座、手探りで始めてみたら思っていた以上の成果を出すことができました。実際に会えないデメリットを課題を動画で提出してもらうことで以前よりも質の高い講座を実現!8ヶ月続いた第1期は1月末で終了。2月開講の第3期を募集開始します! 昨日メルマガで先行募集し、残2席です。お申し込みはお急ぎください。...

View Article

明けましておめでとうございます。今日の関東はよく晴れてます。横浜市から見えた富...

この投稿をInstagramで見る 川合左余子(@kawai_sayoko)がシェアした投稿

View Article

ポジション移動最大の難所とは?

ヴァイオリン指導オンライン講座の講義の一部を公開!ポジション移動で最大の難所となるのはヴァイオリンの肩の部分です。
ここを通過する時に通行手形というべき動きをするとスムーズになります。ところが、これはすぐにはできません。毎日、少しづつ練習を積み重ね、そしてマスターできます。
ぜひチャレンジしてください。   *チャンネル登録・高評価で応援してくださると嬉しいです!  =====...

View Article
Browsing all 985 articles
Browse latest View live