子供の話を聞いていますか?
あれしなさい、これしなさいと、指示ばかり出していませんか?
昨日のオンラインサロン限定講座は、
大手企業に長年勤めて産業カウンセラーの資格を持つ
上田純子さんを講師にお迎えして
親子のコミュニケーション講座でした。
第1回のメインのお話しは「傾聴」です。
子供の話を聞いて、まずは受け止める。
子供がころんでしまっても、
泣くな立て!ではなくて、
転んで痛かったその気持ちを共感して、
びっくりした気持ちを代弁してあげる。
でもね、これは子育てに限らず
大人同士のコミュニケーションでも大事なんですよ。
つい、自分の言いたいことが先にたってしまう。
私は生徒には傾聴できますが、
家族には・・・です。
宿題もでました!
来月の2回も楽しみなのです。
*
オンラインサロンにはヴァイオリン指導法講座に受講後、入会できます。
次回開講は2月以降です。
メルマガにて先行告知しますのでご登録ください。
https://www.reservestock.jp/subscribe/110490/135572