Quantcast
Channel: 音に心を
Viewing all articles
Browse latest Browse all 985

拙書が重版になります!

$
0
0

拙書「いまさら聞けないヴァイオリンの常識」が、ありがたいことに重版となりました!

(スガナミ楽器町田店にて)

こういった専門書では、かなり快調な売れ行きだそうです。
今、アマゾン、楽天では品薄、または品切れになっていますが、2刷は7月上旬に発売されます。

初刷りをご購入いただいた方に、この場をかりて感謝申し上げます。


全くの無名の私の書籍が、刊行三ヶ月で2刷りになる・・・。
なんと有難いことでしょうか。

自分が本を出版することによって、たくさんの方の参考になることは
確信しておりましたが、不安も多くありました。

まず、出版社に企画書を受け取ってもらえるかはかなり疑問でしたので、
紹介者にお願いしてもらったり、企画書を何人もの人に見てもらったり、
出版をしている友人もいましたので、協力してもらいました。

さらには神頼みを沢山しまして(笑)去年は伊勢神宮、出雲も行きました。


私が尊敬しております日本弦楽器の佐藤輝彦社長は、神社仏閣参拝を吉方位の日に行く、という方です。

かのストラディバリウスや、ガルネリなどの楽器の売買もされており、そういった神がかり的な楽器がを見せてもらったことがあります。

業界では飛ぶ鳥を落とす勢いの会社の社長が、神社仏閣参拝を熱心にされているというのが驚きでしたが、自分も真似てやってみるとなるほどなぁと気付かされました。

時間とお金を使って神様にお願いしにいく、この行為が自分への宣言にもなるのです。

もし、達成したいけど無理だろうなあ・・・と思うことでも、行動をし、さらに神様にもお願いをして、自分自身への宣言を重ねていくことで、夢が実現されますよ!

あと、夢達成のポイントは、実現したらワクワクできるか、です。
そして、諦めないこと。
夢のある方は、ぜひ達成してください。


* * *


今週末は久しぶりに主宰しております演奏企画、otoCoco Projectのカフェコンサートを開催します!
久しぶりになので、お祭りにしようと、曲の美味しいところだけを抜粋し、3ステージやります。
トーク付きの楽しいコンサートです。ぜひご来場ください。

<カフェdeコンサートVol.3~夏の愉しい音楽会>
ヴァイオリン 川合左余子
チェロ 芦沢健介 小倉あづき
ピアノ 木村佳野 佐藤恭子

曲目:ボッケリーニ 2台のチェロのためのソナタより
モーツァルト ピアノトリオk502より第2・3楽章 (木村)
ドビュッシー ピアノトリオより第1・4楽章 (佐藤)  他

日時:2014年7月6日(日) 12時開演(開場11時30分)
入場料:ワンドリンク付き 一般¥3,000 学生¥2,500(予約制)
音倉 : 03-6751-1311
会場:Com.Cafe音倉 (下北沢駅 北口・西口より徒歩2分)
お申込み・お問合せ:otococo Project



↓拙書絶賛発売中です!

いまさら聞けないヴァイオリンの常識/音楽之友社

¥2,310
Amazon.co.jp


★チラシ配布ご協力のお願い★
書籍チラシをお友達や、生徒さんに配布協力してくださる方にはお送りします。
演奏会のプログラムに挟んで頂くのも大歓迎!!
こちらのメールフォームからお申込みください♪

http://goo.gl/114eqi (←長いのでURLを短縮しています)



☆メルマガ☆
http://archive.mag2.com/0001599299/index.html


 人気ブログランキングへ ←次は3刷り!!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 985

Trending Articles