こちらでの告知をすっかり忘れておりました!(^_^;)
2年ぶりにカフェdeコンサートを開催します!!
2年ぶりにカフェdeコンサートを開催します!!
昨年は出版のため、ずっと引きこもって原稿を書いていました。
今年は休止していた演奏活動を再開します。
今年は休止していた演奏活動を再開します。
今回はチェロデュオ、ピアノトリオ、ピアノソロなど、様々な編成の室内楽をお送りします。
お食事を一緒に、演奏者のトークも交えて、お客様と近い距離での音楽会。
主宰しておりますotoCoco Project のコンセプトは「生の音を身近に感じる」です。
音楽の本質は「共有」です。
お客様と、演奏者が放った音を、その時、その一瞬の時間を互いに共有していく。
当日は、演奏者がトークを交えながら、時にはお客様と会話をしながら、演奏していきます。
主宰しておりますotoCoco Project のコンセプトは「生の音を身近に感じる」です。
音楽の本質は「共有」です。
お客様と、演奏者が放った音を、その時、その一瞬の時間を互いに共有していく。
当日は、演奏者がトークを交えながら、時にはお客様と会話をしながら、演奏していきます。
どうぞ、お気軽にいらしてください♪
ピアノ 木村佳野 佐藤恭子
ヴァイオリン 川合左余子
チェロ 芦沢健介 小倉あづき
曲目:ボッケリーニ 2台のチェロのためのソナタより
モーツァルト ピアノトリオk502より第2・3楽章 (木村)
ドビュッシー ピアノトリオより第1・4楽章 (佐藤) 他
日時:2014年7月6日(日) 12時開演(開場11時30分)
入場料:ワンドリンク付き 一般¥3,000 学生¥2,500(予約制)
音倉 : 03-6751-1311
会場:Com.Cafe音倉 (下北沢駅 北口・西口より徒歩2分)
お申込み・お問合せ:otococo Project
↓拙書絶賛発売中です!
- いまさら聞けないヴァイオリンの常識/音楽之友社
- Amazon.co.jp
★チラシ配布ご協力のお願い★
書籍チラシをお友達や、生徒さんに配布協力してくださる方にはお送りします。
演奏会のプログラムに挟んで頂くのも大歓迎!!
こちらのメールフォームからお申込みください♪
http://goo.gl/114eqi (←長いのでURLを短縮しています)
http://archive.mag2.com/0001599299/index.html