昨日は指導法講座、スケールワークシステムについて講義しました。
4名の素敵な先生方がいらしてくださり、私が取り組んできたスケールワークについて熱心に聞いてくださりました。
終わってからは北校舎近くのイタリアンでランチ会。
**受講生アンケートより**
今までA-Durから音階をやっていましたが、イマイチ効果がなく、生徒に役立てることができませんでした。
音階についてきちんと説明することで音階って楽しいと思えるようなきっかけができると嬉しいです。
(N.T様)
スケールや調など、だいたいこんな感じ・・・としか教えていなかったので、実践してみたいです。
(M.W様)
元々私自身和声がとても苦手だったので理解出来るか不安でしたが、自然と耳に入ってくる内容で、これなら私でもレッスンに取り入れられそうだなと希望が持てました。
(H.T様)
*****************
次回は7月18日(火) 導入期指導についてお話しします!
☆メルマガ☆
http://archive.mag2.com/0001599299/index.html