Quantcast
Channel: 音に心を
Viewing all articles
Browse latest Browse all 985

【はじめての室内楽】文京区茗荷谷 副島智子先生 発表会

$
0
0

昨日は、文京区茗荷谷の副島智子先生主宰Fun Music Studioさまの発表会にお招きいただきました。



これは副島先生とのリハーサルの様子。
照明に色がついて綺麗でした!


文京区の都心に住む子供たち、都会っこですがみんな素直ないい子ばかり。
先週のリハーサルでは、積極的に質問に来て、「チェロの楽譜ってどうなってるの~??」と譜面台を覗いている少女たち。(*^_^*)
「ヘ音記号とテノール記号があるんだよ~」とチェリストが話しています。


驚いたのが、副島先生はリトミックもされておられて、赤ちゃんの頃からのお付き合いの生徒さんもいるとのこと!!
生徒さん、親御さんたちとの会話の様子を見ていると、とても厚い信頼関係で結ばれていると感じました。
長いお付き合いで、安心できる部分も大きいのでしょう。



発表会はぐるぐる連弾から始まり、ピアノソロ、ボディパーカッション、私達との室内楽、最後には合唱もあり、盛りだくさん!!


これまで、ありがたいことに何人もの先生からお声かけ頂き、発表会に出演させていただきましたが、どの先生も生徒さんへの愛情、盛りだくさんの内容です。

詳しくは副島先生のブログをご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/funfun-tomoko/e/e574f4171595b1f32cf201eca08cc043


最後には、副島先生とドニゼッティのピアノトリオ演奏しました。



中央が副島先生です。

朝から生徒さん達の面倒を見ておられたとは思えない、特に2楽章はとても素敵でした。


『はじめての室内楽』として活動を始めて、何人もの先生からお声かけいただくようになりました。

毎回、2回の練習日を設定していただくのですが、子供たちがこちらの声かけによってどんどん変化していくのは、とてもやりがいを感じる瞬間です。

今年はあと4人の先生にお呼びいただいております。
次回も楽しみです。(*^_^*)



☆メルマガ☆
http://archive.mag2.com/0001599299/index.html


 人気ブログランキングへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 985

Trending Articles