昨日は色々と楽器を見てきました。
分数楽器の良質な弓や、ヴァイオリンなどなど。
修理中の貴重な名器も見せてもらって目の保養もしてきました。
これは素敵な装飾のチェロ弓。
金鼈甲はその作者の最高ランクです。
個人的には鼈甲は落とすと割れるので持ちたくないですが、
見るのは大好き💕
値上がりが・・・
弦楽器の弦は消耗品。
物によりますが、早い物は1ヶ月で劣化します。
重音の音程が合わなくなってきたら替え時です。
最近はトマスティック社のロンドがお気に入り。
特にE線は、張った瞬間が一番いい音がします。
大事な本番は前日か朝の交換がお勧めです。
この弦は100%輸入、、、
値上がりが・・・エグすぎます😢
ちょっと前までの値段と比べると、
最近は2倍になってきました。
偽物弦に注意!
昨今、ネットで偽物弦が出回っているそうですよ。
私は楽器店で買うので現物は見たことがありませんが、
聞いた話によるとアマゾンが要注意とのこと。
ちょっとアマゾンを見てきましたが、
安く出していて明らかにレビューがおかしい出品者がいました。
安いものには訳があります。
ご注意ください❗️
渋谷クラス、定期レッスン1名募集中
個人レッスンの渋谷クラス、定期レッスン生を1名募集しています。
金曜、土曜日に開講しています。
お時間はお問い合わせください。
詳しくはこちらHPへ
https://www.kawaisayoko.com/個人レッスン/